現役講師陣が行うマンツーマンレッスン
INSTRUCTOR
ピアノ講師の経験を約30年持ち、テレビや大学での指導や、作曲などの豊富な実績を持つ講師をはじめ、音大卒の明るい現役講師陣がお待ちしております。どなたでも持っている「音楽の才能」を、うまく引き出し、ご希望に沿ったカリキュラムをご提供してまいります。音やリズムを楽しみながら、一緒に「弾ける」を実現していく心強い担当講師達を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
作曲・ピアノ講師

三鬼 尚味 先生
- プロフィール
- 相愛大学音楽学部作曲専攻卒業。同大学研究科修了。同大学専攻科修了。
オーケストラ作品を多数手掛け、自作自演にて大阪フィルと協演。吹田音楽コンクール作曲部門入選。
第23回(財)日本交響楽団日本現代のオーケストラ作曲賞。「ブラビシモクラシカ2001」自作自演賞。第1回JFC 作曲賞コンクール奨励賞受賞。
NHKドラマ「月の舟」ピアノヒロインとして出演後、「ズッコケ三人組3」「帰ってきたロッカーのハナコさん」「危険な協奏曲」「オードリー」「さくら」「タイトロープの女」「べっぴんさん」「おちょやん」ABCドラマ「アーバンポリス24」フジテレビドラマ「独身3」「ショムニ」ラジオドラマ「九州劇場」NHKBS「日本のうた」関西芸術座主催「小さな原っぱの小さな家の小さな戦争の話」「気まぐれなカミサマ」「のらねこソクラテス」「マヤ」「トミーの夕陽」等、数多くのテレビドラマ番組をはじめ、作曲・編曲・音楽指導・合唱指導・ピアノ指導・ピアノ出演をしている。
現在、一般社団法人日本作曲家協議会会員。社団法人全国日本ピアノ指導者協会指導会員。相愛大学 音楽学部 作曲専攻・音楽学専攻 講師。
- 趣味
- ジャズピアノ・ジャズ鑑賞・旅行✈️
- 楽器との出会い
- 母がピアノ🎹を習わせたかったようで、気付いた時にはピアノを弾いていました。作曲は🎼、小1の頃から遊びで作っていて、小3の頃に作った「エリマキトカゲのジャズダンス」を聴いた先生が「これは面白い!」と言ってくださり、本格的に作曲の勉強をし始めました。
ピアノ講師

正武 麻弥 先生
- プロフィール
- 相愛大学 音楽学部 音楽学科 ピアノ専攻卒業。
現在、NAOMIミュージックスクールをはじめ、音楽教室にてピアノ指導。
- 趣味
- 美味しいものを食べること🍰
- 楽器との出会い
- おもちゃのピアノをきっかけに、物心ついた時には両親が三鬼先生にピアノを習わせてくれていました。
- メッセージ
- お一人お一人のペースで「楽しい❗️」という気持ちを大切にレッスンしていきたいと思います❗️
フルート講師

赤星 佳穗 先生
- プロフィール
- 12歳より吹奏楽部にてフルートを始める。
岡山学芸館高校に進学。卒業。
第3回みおつくし音楽祭クラシックコンクール金賞および大阪市教育委員会賞を受賞。
第27回ブルクハルト国際音楽コンクールにて審査員賞を受賞。
第7回K木管楽器コンクールにて奨励賞を受賞。
第22回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門第1位およびジャーナリスト賞を受賞。
これまでにフルートを榎田雅祥、上野博昭、清水信貴の各氏に師事。
ピッコロを山腰まり氏に師事。
現在相愛大学大学院音楽研究科1年次に在籍。
- 趣味
- ティンホイッスル・ドラマ鑑賞
- 楽器との出会い
- 小学生の頃、町の吹奏楽隊で打楽器をしていました。
背が小さかった私は、打楽器の席から指揮が全然見えなくて、「中学生になったら、指揮者から1番近い楽器を始める!」と決意して部活入部と共にフルートを始めました。
- メッセージ
- 一人ひとりの個性を大切に、音楽の基礎から、フルートの持ち方、呼吸法や演奏法の基本を丁寧にお伝え致します。
表現自由にフルートを奏でて、身も心も暖まる楽しい音楽の世界を一緒に冒険してみませんか…?

永井 樹奈 先生
- プロフィール
- 11歳からフルートを始める。大阪音楽大学短期大学部卒業、同大学専攻科修了。
第23回川西市音楽家協会主催フレッシュコンサート出場。
第7回あおによし音楽コンクール奈良管楽器一般最上級部門 優秀賞と奨励賞を受賞。並びに聴衆賞を受賞。
第24回kosma管楽器コンクール音楽専攻部門 銀賞を受賞。
第3回大阪international音楽コンクール一般管楽器部門2位(1位なし)の最高位を受賞。
並びにベスト・インプレッション・アワード。日本フルート協会関西部会主催第46回フルート新人演奏会出演。
第4回Kフルートコンクール 大学・一般部門奨励賞を受賞。
第7回K木管楽器コンクール奨励賞を受賞。日本フルート協会関西部会主催第48回フルート新人演奏会出演。
フルートを江戸聖一郎・上野星矢の各氏に師事。室内楽を、長山慶子氏に師事。現在大阪、東京を中心に多数の演奏活動を行なっている。
主にフルート独奏から、朗読のフルート伴奏等。
- 趣味
- カフェ巡り・ドライブ・音楽鑑賞
- 楽器との出会い
- 幼稚園の頃にフルートの演奏を聴いたことをきっかけに、物心ついた時から近くの音楽教室でフルートを習い始めました。
- メッセージ
- 私生活にフルートで、楽しみを加えてみませんか。フルートから得られる幸せを♥️限られたレッスン時間の音楽空間で。一人一人の生徒様方に寄り添った希望のレッスンを、一緒に創り上げていきましょう。
クラリネット講師

花山 未弥 先生
- プロフィール
- 相愛大学音楽学部卒業、卒業演奏会いずみホール公演に出演。相愛大学専攻科修了。
日本クラシックコンクール 大学の部 全国大会入選。
日本演奏家コンクール特別賞受賞。同コンクール受賞者披露演奏会に出演。
万里の長城杯 国際音楽コンクール入賞。
吹奏コンクールアンサンブル部門にて第二位(最高位)及びアンサンブル音楽奨励賞受賞。
大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門ファイナル出場。
日本国際音楽コンペティショングランプリファイナル入選。
これまでに福井聡、小谷口直子、渡邊一毅、児玉知郎、持丸秀一郎に師事。
- 趣味
- アニメ鑑賞
- 楽器との出会い
- 中学校で吹奏楽部に入部し、本当は他の楽器がやりたかったのですが顧問の先生の推めるまま、クラリネットを始めました。毎日練習するうちに、気がつけばクラリネットの音色の虜になっていました!
- メッセージ
- 部活動で頑張る中高生の皆さん、今から初めて楽器を持つ初心者の皆さん、久しぶりに楽器を吹きたい皆さん…。一緒に音楽を楽しみませんか?皆さんのご希望に寄り添って、楽しくレッスンしていきます♪
ギター講師

湯川 岳 先生
- プロフィール
- 広島県福山市出身。ギタリスト。
大阪芸術大学演奏学科ポピュラー音楽コース卒業。ギターを岸本耕誌氏、畑ひろし氏に師事。Blues,Funk,Jazzをルーツに持ち、関西を中心にライブ、レコーディング等様々な現場にて精力的に活動中。
大阪芸術大学主催 アートコンペティション2016 "ダ・ヴィンチを探せ" オリジナル曲 「森からの便り」入選。
- 趣味
- 釣り・アウトドア全般
- 楽器との出会い
- 中学1年生の頃、我が家の押し入れに置いていたアコースティックギターを見つけて…
- メッセージ
- ギター🎸という楽器は非常に親しみやすい楽器です。
僕と一緒に楽しく練習していきましょう。
ジャズピアノ講師

西江 花梨 先生
- プロフィール
- 3歳からエレクトーン、10歳からピアノを習い、関西を中心にレストランや商業施設など様々な場所で演奏活動をしている。
大阪音楽大学 短期大学部 ジャズ科 卒業。
ジュニアエレクトーンフェスティバル2011 エリアファイナル 銀賞受賞。
2016 日本クラシック音楽コンクール ピアノ部門 全国大会出場。
- 趣味
- サイクリング・散歩
- 楽器との出会い
- ピアノの先生と母が幼馴染だったので気づいたらピアノの椅子に座っていました。
私が生まれる前からピアノを習うことは決まっていたそうです!
- メッセージ
- ジャズというジャンルは難しいと思われがちですが、実はとても自由で楽しい音楽です♪
枠にハマった教え方ではなく1人1人に合わせたレッスンを心がけています!
気軽にセッション(会話)を楽しみましょう♫
バイオリン講師

上田 哲子 先生
- プロフィール
- 相愛高校 音楽科を経て、相愛大学 音楽学部 ヴァイオリン専攻を卒業。在学中に学長奨励賞を受賞。同大学専攻科修了。田辺良子氏に師事。
第8回全日本芸術コンクール大学の部 関西大会第2位(1位なし)。第18回日本演奏家コンクール一般Aの部入選。ウィーン国立音楽大学ウィーンナームジークセミナー主催、Prof.ディヒラーコンクール第3位。
ザ・シンフォニーホールにてニューイヤー祝祭管弦楽団とソリストとして共演。
国内外のマスタークラスを多数受講。
2018年9月〜2022年8月まで指揮者佐渡裕監督率いる、兵庫芸術文化センター管弦楽団コアメンバーに所属。
- 趣味
- YouTube鑑賞📺️
- 楽器との出会い
- 身内がヴァイオリンをやっていた影響で、楽器を始めました🎻
- メッセージ
- それぞれに合った指導とわかりやすいレッスンを目指しています🎵

下野 凜 先生
- プロフィール
- 京都府出身。京都市立京都堀川音楽高等学校、相愛大学音楽学部、同大学音楽専攻科を卒業。
同大学卒業演奏会、修了演奏会、京都音楽家クラブ新人演奏会に出演。
Internationale Musik-Akademie in Hamburg (ドイツ)を修了。
これまでに木下真希、西尾恵子、佐藤一紀、田辺良子の各氏に師事。
五嶋みどり、フランティシェック・ノボトニー、マルクス・メンケの各氏のレッスン及びマスタークラスを受講。
CM、テレビ朝日ドラマ「科捜研の女」にてヴァイオリンを演奏🎵
- 趣味
- お絵描き🖼️
- 楽器との出会い
- 母が何か一つ習い事をさせたかったようで、バレエやバトンの体験を行った後、ヴァイオリンを演奏されてる方を見てやりたいと言ったそうです🎻
- メッセージ
- 表現や個性を大切に、生徒さま一人一人の目標やペースに寄り添った、楽しく丁寧なレッスンを心掛けております♪