NAOMIミュージックスクール

【都島】作曲・アレンジコース ちょっとした豆知識 Vol.12🎵「天才モーツァルト🎹」

  • インスタグラム
インスタグラム
お問い合わせはこちら

【都島】作曲・アレンジコース ちょっとした豆知識 Vol.12🎵「天才モーツァルト🎹」

【都島】作曲・アレンジコース ちょっとした豆知識 Vol.12🎵「天才モーツァルト🎹」

2022/12/15

NAOMIミュージックスクール 代表 三鬼です🎵

 

本日も私の担当する作曲・アレンジコースのちょっとした豆知識をご紹介✨

 

本日のお題は…

 

「天才モーツァルト」です。

 

モーツァルトというと、モーツァルトの作品には大脳の働きを抑え癒される効果…アルファー派というものがある…言われています。

 

そんなモーツァルトの作品、長年私、大学で音楽理論(楽曲分析)の授業を担当しておりますが、どれも興味深い作品ばかりです👀

 

ソナタ形式の作品では、どれが主要テーマなのか?全てが主要テーマに捉えられてしまうほど素敵なモチーフばかり…。悩まされるところです。

 

中でも私のお気に入りは、モーツァルトのピアノソナタ第11番イ長調 K.331🎵

 

ピアノソナタといっても、正規の楽章構成をもたず、第1楽章がアンダンテ・グラツィオーソの主題と変奏であったり、第2楽章がトリオつきメヌエットであったり、フィナーレにアラ・トゥルカ(トルコ風に)…皆さんもよくご存知の「トルコ行進曲」というものがあったりと、バラエティーにとんでいます。

 

私が中学1年生の頃に、この作品と出会ってもう数十年たちますが、本当に弾けば弾くほどに違ったニュアンスに感じられる魅力があります。

 

特に第1楽章が好きで、どうしてこんなに飽きないアレンジが出来るのだろう…と、いつも思います。モーツァルトの旋律の特徴、16分音符で上り下りする旋律がイキイキと描かれていて、私は大好きです。

 

テーマの旋律をしっかりと軸にもちつつ、1つひとつの変奏にキャラクターがしっかりと存在していて、一連の物語を感じます。

 

モーツァルトは天才だ❗️

 

と感じる瞬間です✨

 

ちなみに、タクトが崩れるとモーツァルトではなくなり、でもきちんと刻まれたタクトの中でやんちゃに遊ぶ子供っぽい表情があったりと、飽きさせないのがモーツァルトの作品の特徴だと捉えております。

 

やはり天才です…。

 

一度、モーツァルトにチャレンジしてみてください☺️

 

本日のこれは豆知識と言えるのだろうか…😅

大好きなモーツァルトを語っただけのようなブログになってしまいましたが、魅力はお伝え出来たかな?と思います😅

 

もちろん!細かなアナリーゼを知りたい!という方…是非、レッスンへお越しくださいね🎵

 

一緒にモーツァルトの世界を楽しみましょう!

 

----------------------------------------------------------------------
NAOMIミュージックスクール 都島教室
〒534-0016
大阪府大阪市都島区友渕町1丁目
電話番号 : 070-4212-0468

NAOMIミュージックスクール 守口教室
534-0016
大阪府守口市梶町1丁目
電話番号 : 070-4212-0468


都島区のNAOMIミュージックスクール 都島教室

都島教室の他NAOMIミュージックスクール 守口教室でも指導

都島でピアノレッスンを開催

都島で作曲の技術をご紹介

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。